「テックアカデミーワークス」は初めての仕事を100%必ず紹介してくれるので、テックアカデミーで勉強すれば「副業で稼げなかった」はありません。
ですが、テックアカデミーワークスが本当にすごいのは、副業で継続的に稼げるようになる最短の道であるということです。
なぜなら、次々と仕事が舞い込む土台作りの場として、テックアカデミーワークスは最高の環境だからです。
テックアカデミーに申し込むなら、無料相談をすると割引特典がつくので社会人は1万円、学生は5千円お得になりますよ。
この記事では「web制作は副業で稼げない」と言われる原因と対策や、副業で稼ぎ続けるためにテックアカデミーワークスでやるべきことなどをご紹介します。
なぜweb制作は副業で稼げないと言われるのか?
テックアカデミーに関わらず、プログラミングスクールは「勉強しても稼げない」と言われることが多い業界です。
その原因と対策をまとめました。
実績のない個人が仕事を獲得するのは難しい

プログラミングスクールで勉強したとはいえ、実績もコネもない初心者がいきなり仕事を獲得できるほど世の中は甘くありません。
ですが、テックアカデミーワークスは初めての仕事の獲得を100%保証しているので、登録すれば必ず副業することができます。
#テックアカデミーワークス に登録して1週間ほど経ちましたが、
— まさこ@Web制作勉強 (@maakosensei) June 17, 2022
ついに案件のご連絡をいただきました!
まだカンプが見れてないのでドキドキでっす。#テックアカデミー #はじめての副業コース
#テックアカデミー
— サンセット (@yumemionokiseki) November 10, 2022
テックアカデミーワークスに登録したら早速案件の案内が来た。この辺の動きの早さはありがたい。
慎重に考えたいと思う。
仕事の紹介が早く来すぎて焦っている人もいたので、万全の状態で登録してくださいね。
>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする
テックアカデミーワークスで稼ぎ続けることはできるの?

テックアカデミーワークスは、稼ぎ続けることももちろんできます。
実際に稼ぎ続けている人をネット上で何人も見ましたし、中には信用を得て転職した人もいました。
#テックアカデミーワークス 1年ほどお世話になっていますが、
— luonto / web制作 (@luonto8) December 15, 2022
スタッフさんやPMがドキュメントを整備したり役割を明確にしたり、常に改善しようとされてるのを感じてます。みんながよりスムーズに稼働できるように気を配られてるんだなあ。
私も気を引き締めて頑張ろう。#公式アンバサダー#Web制作
今働いている会社は、#テックアカデミーワークス で受託した案件の実績をもとに採用していただきました。
— yuuki🐠Web制作 (@yuukitsm) December 3, 2022
テックアカデミーでの学習後、フリーランスとして働きたい・副業をしたいという方だけでなく、就職や転職を目指す人も、ワークスで経験を積むのおすすめです☺️#公式アンバサダー#Web制作
ただし、より多く稼ぐには他の案件紹介サイトも活用した方が有利です。
テックアカデミーワークスは、他サービスでも稼げるようになる土台作りに最適なので、そのために何をすればいいのか次で解説します。
>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする
副業で稼ぎ続けるためにやること

副業で稼ぎ続けるには、実績が何より大切になります。
実績がたくさんあると「評判の良い人なんだな」と思われて、仕事が次々と来るようになるからです。
評判って資産なんですよ。評判が良いと勝手に仕事が入ってくるし、人気だからという理由で高い単価でも買ってくれるし、なんか知らんけど途中から「人気だから人気になる」というバグが発生してお金に困らない無限ループに入る。評判は資産。商売というのは、いかに評判を集めるかが勝負
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) February 8, 2023
では、実績を作るために、テックアカデミーワークスで何をすればいいのでしょうか?
最初は勉強だと思って取り組む

①1つ1つの仕事を確実にこなす
まずはテックアカデミーの担当者に信用してもらえるように、任された仕事を必ずスケジュール内でやり遂げてください。
そうしないと、最悪の場合、次の仕事がもらえなくなってしまいます。
とはいえ、テックアカデミーワークスはサポートが充実しているので、怖がらなくても大丈夫。初心者でも安心して副業できますよ。
#テックアカデミーワークス の案件で
— かおり / Fla-RUiCA (@KoK_webdes2104) November 9, 2022
メンターにチャットで質問投げて
質問以上のことが返ってきた🙌🏻
ワーカーを置いてけぼりにしない安心感✊🏻
私も他のワーカーも挫折しそうなとき
スーパーマンの如く救ってくれたのを何度も見た😭
安心して頼ろう😊#公式アンバサダー #Web制作
スケジュールを守れるように、最初のうちは余裕をもって取り組むように心がけてくださいね。
>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする

②講座で学べないことを経験する機会だと心得る
コースでは学べないことを経験できる良い機会なので、クライアントとのやり取りやチームとの連携の取り方など、良いものはどんどん取り入れてください。
将来、独り立ちして自由に仕事を選べるようになった時、その経験が大いに役立ちますよ。
>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする#テックアカデミーワークス 初めての案件は、金融系サイトの部分コーディングでした👛
— luonto / web制作 (@luonto8) November 7, 2022
それほど難しい内容ではないものの、git操作もあり緊張…w
ディレクトリ構成や共通パーツ等、
大規模案件の効率良いサイト構築を垣間見れて凄く感動しました☺️✨#公式アンバサダー#Web制作@techacademy


③スキルアップに集中する
クライアントとのやり取りは全てメンターがやってくれるし、分からないことはチャットで聞くと平日24時間以内にメンターから回答が届くので、集中して仕事に取り組むことができます。
スキルアップしてミスが減れば、テックアカデミーの担当者や企業から信頼されて次の仕事につながるので、いいことづくめです。
>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする#テックアカデミーワークス では
— かおり / Fla-RUiCA (@KoK_webdes2104) December 25, 2022
独学では気づけない知識が身につく💡
メンターから
”altとh1タグの設定は絶対に”と
念を押されたことがあった。
メンター曰くSEO対策とのこと😲
知らないことはたくさんあるけど
基本に忠実に従うと自然とSEO対策になることを知った😄#公式アンバサダー #Web制作

ポートフォリオを作る

テックアカデミーワークスの仕事をいくつかこなせば、ポートフォリオを作れます。
ポートフォリオとは自分の実績を一覧でまとめたもので、「私はこんなホームページを作れます」とアピールする時に使います。
お客さんに「このホームページ素敵だな。この人に作ってほしいな」と思ってもらいやすくなるので、あると有利ですし、うまくいけば営業しなくても勝手に仕事が入ってくるようになりますよ。
気づいたら、4つの案件を同時並行で進めています😂
— ぽこまめ| Shopify制作 | リキマス5期 (@0xc0xe) August 4, 2022
本当に、1日が30時間くらいある感覚です。
「WEB制作は稼げる」と堂々と言えるレベルになってきました💪🏼#Web制作 #テックアカデミー
実績を作ってお客さんと信頼関係を築けば、値段も自分で決められるし、好きな時に働けるようになります。夢のようですね!
>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする先日受託した10万円の制作会社さんの緊急案件。
— 筋肉さん🍖大胸筋でコーディングするweb制作者 (@masa_hinomaru) January 31, 2023
15時間で納品したので時給6500円ほど。
信頼がもうあるので、最低限の要件定義と最低限のやり取りだけで着手開始できる。
信頼得るのって難しく考えすぎない方がいいです。
あなたの良心の「この人の為に頑張ろう」に従えば普通は信頼得れるはずです。

テックアカデミーワークスの注意点

テックアカデミーワークスに登録できるのは、下記コースを受けた人だけになります。
どのコースを受けてもテックアカデミーワークスで副業できるわけではないので、注意してくださいね。
- はじめての副業コース
- Web制作実践コース
- Web制作実践セット
副業が目的の場合、テックアカデミーワークスの案件をするのに一番適したコースである「はじめての副業コース」を選ぶと、初心者でもスムーズに進んでいけますよ。
まとめ
「テックアカデミーは副業で稼げないの?」のまとめです。
●テックアカデミーワークスは、初めての仕事を100%必ず紹介してくれます。
→「勉強したのに副業できなかった」ということは絶対にありません。
●副業で継続して稼ぐには、実績を作ることが大切です。
→テックアカデミーワークスは実績作りの環境が、これ以上ないほど整っています。
●実績をつくれば仕事が勝手に入ってくる好循環が生まれます。
→仕事を選べるようになるし、値段も自分で決められるようになります。
私の知り合いに派遣で働いている人がいるのですが、ある日突然、経費削減で勤務日数を減らされたことがあったそうです。(そんなことってあるんですね)
それでも彼女は副業で稼いでいたので、そちらを増やすだけで特に何の問題もなく乗り越えられたそうです。かっこいい。
副業で月2万~3万の収入があるだけで人生は変わります。
テックアカデミーに申し込むなら、無料相談をすると割引特典がつくので社会人は1万円、学生は5千円お得になりますよ。
お金の心配をしなくてすむ未来のために、まずは今、自分ができることから始めてみてくださいね!