テックアカデミー【WordPressコース】どんなサイトが作れるようになるの?卒業生の作品を紹介!

テックアカデミーのWordPressコースはどんなホームページが作れるようになるの?卒業生の作品を紹介! テックアカデミー
この記事はアフィリエイト広告を含みますが、内容は私自身の調査と経験をもとにしています。

こんにちは。Web業界で働いて4年になる、IT女子のうさネコです。

テックアカデミーのWordPressコースを受講したら、具体的にどんなホームページ(Webサイト)が作れるようになるのか知りたいですよね。

卒業生の作品があったら見てみたいな。

うさネコ
うさネコ

見れるページがあったから紹介するよ!

プロに頼まなくてもこんな素敵なホームページが作れるようになるのか!と感動したので、ぜひ見てね。

テックアカデミーに申し込むなら、無料相談をすると割引特典 がつくので社会人は1万円、学生は5千円お得になりますよ。

テックアカデミーのWordPress講座はどんなホームページが作れるの?

テックアカデミーではこちらのページで 卒業生の作品を見ることができます。

全くの未経験からWordPress講座を受講してここまで作れるようになった方の作品をご紹介するので、ぜひ見てください!

1つ目はサロンのホームページ『パーソナルカラーサロン』。

空白の使い方など、とてもセンスを感じる作りになっていて、スクールで学んだだけの初心者が作ったようには全く見えませんでした。

画像クリックすると紹介されているページへ飛びます

2つ目は会社のホームページ『アンドデザイン』。

一番最初に目にするトップページに動画が使われていて、一目で惹かれるホームページになっています。

画像をクリックすると紹介されているページへ飛びます

どちらもスマートフォンで見た時の表示もしっかり対応されていますし、WordPressの機能を上手に活用していて、これなら大規模なホームページを作ることになっても十分に対応できると思います。

WordPressコース で勉強すればこんなホームページが作れるようになれるんですね。

>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする

WordPress講座で具体的に何ができるようになるの?

テックアカデミーのWordPressコースを受けると何ができるようになるのか、具体的に解説します。

基本的にこのコースのゴールは自分で作ったWordPressのホームページをインターネット上で公開することなので、それに必要な知識がすべて学べると考えればOKです。

WordPressでのホームページ作りに必要な知識が一通り身につく

テーマやプラグインなど、WordPressでのホームページ制作に欠かせない最低限知っておくべきことをカリキュラムでしっかり学べます。

カリキュラムには入っていない質問については、メンターが答えられる内容であればメンタリングの時に質問することもできます。

初めてだと「こういう事ってできるのかな」と不安になることが多いので、現役のエンジニアに丁寧に教えてもらえるなら安心ですよね。

>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする

既存WordPressテーマのカスタマイズ方法が学べる

WordPressコース で勉強すれば、WordPressのカスタマイズに必要なHTMLやCSS、PHPについても学べるので、他の人が作ったWordPressの修正もできるようになります。

つまり自分で修正ができるので、プロにお願いしなくてもよくなります。

例えばホームページ制作会社に作ってもらったWordPressの文章を直したい時、普通ならホームページ制作会社に連絡して直してもらってそれをチェックしてイメージと違っていたら再度やりなおしをお願いして…とありえないほど時間とお金がかかりますが、それを全て自分ひとりでできるようになれます。

何度でもやり直しができるから、納得いく最高のものを作ることだってできます。

これは魅力的ですよね。

>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする

レンタルサーバーの使い方が学べる

ホームページをインターネット上で公開するには、レンタルサーバーの知識が絶対に必要です。

ですが、ここも専門用語がやたら出てきて初心者がつまづいてしまうポイントでもあります。

ドメインだのIPアドレスだの…聞いてるだけでめまいがしますよね。

テックアカデミーのWordPressコース はレンタルサーバーの使い方についてもしっかり教えてくれるので、ここでつまづくこともありません。

テックアカデミーではさくらのレンタルサーバーを利用しますが、レンタルサーバーの利用方法はどこもほぼ同じなので、使い方をマスターすれば他のレンタルサーバーもすぐ使えるようになれますよ。

>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする

独学じゃダメ?テックアカデミーで勉強した方がいい理由

WordPressってインターネットで調べたらたくさん情報がでてくるよね。テックアカデミーで勉強しなくてもいいんじゃない?

うさネコ
うさネコ

たしかに情報は多いけど、情報が多いからこそテックアカデミーで勉強するのがオススメなんだよ。

テックアカデミーで勉強した方がいい理由について、詳しく解説しますね。

理由①テックアカデミーで勉強すると時短になる

テックアカデミーのカリキュラムは、自作のWordPressのホームページをインターネット上で公開することを目的に作られています。

必要な情報は全てそろっていますが、それ以外の情報は書いていないので、余計な情報に時間をとられることがありません。

例えば私の経験上、ホームページ作りに「ブログの上手な書き方」の情報なんて全く必要ありませんが、インターネットで調べているとそういう記事が気になってついつい読んでしまったりするんですよね。

どうせ使わないし、読んだって無駄にしかなりません。

早く効率的にホームページを作れるようになりたかったら、プロが作ったWordPressコース のカリキュラムで勉強した方がいいですよ。

>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする

理由②誤った情報に惑わされることがない

WordPressは多くの人が使っているので、ほとんど初心者みたいな人が「こうやったら作れました!」と情報を公開してくれていることも多いです。

ありがたいことですが、素人なのでその情報が間違っていることもあります。

エンジニアではないので、「それをやるとセキュリティ的にやばいよ!」ということが平気で書かれていたりするんですよね。

タダほど高いものはないという良い例ですね。

きちんとしたホームページを作りたいなら、最初はプロに教えてもらった方がトータルで考えると安くなりますよ。

>テックアカデミーで無料相談をして1万円割引をゲットする

まとめ

テックアカデミーのWordPressコース について最後にもう一度まとめておくと、

  • プロに頼まなくても大規模なものから小規模なものまで、素敵なホームページが作れるようになる
  • 他人が作ったWordPressも修正できるようになるから、プロが作ったホームページを自分ひとりで修正できる
  • 独学で勉強するより早く、かつ正確な知識が手に入る

というコース内容でした。

もし本当に自分でもできるか不安なら、情報収集に時間をかけるよりテックアカデミーに直接相談した方が楽だし早いですよ。

私もしましたが、勧誘もなくこちらが教えてほしいことだけをきっちり教えてくれたので、とても好感がもてました。

テックアカデミーに申し込むなら、無料相談をすると割引特典がつくので社会人は1万円、学生は5千円お得になりますよ。

今から1時間後でもすぐ相談できる!

テックアカデミーで
無料相談を申し込む

ぜひ活用してみてくださいね!

プロフィール
うさネコ

夫の転勤でパートがコロコロ変わる生活が嫌で、「どこへ行ってもパソコン1つで稼げるようになりたい!」と一念発起してwebの世界へ飛び込むも、実力不足を痛感。

スクールでみっちり学んだ後、仕事を受注しながら在宅で働いて4年になります。

最近そちらの仕事が軌道にのってきたので副業(複業?)とレベルアップをしたくて各オンラインスクールを調査中。調べたことが誰かの役に立つかもと思って記事にしてます。

主な使用言語はPHP。一番好きなのはデータベース設計。
数学が苦手なバリバリの文系です。

うさネコをフォローする
テックアカデミー
タイトルとURLをコピーしました